Thunderbolt3対応パソコンにグラフィックス機能を強化する「Mercury Helios VEGA」を発売開始 〜 コンピューティングパワーを誰にでも〜
WOODMAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:小野慎二郎)は、Thunderbolt3対応パソコンに、ケーブル1 本でグラフィックス機能を強化することができる「Mercury Helios VEGA」を発売開始いたしました。
Mercury Helios VEGAは、外付けGPUボックス、OWC Mercury Helios FXに、AMD Radeon™ RX VEGA56を内蔵した スペシャルモデルです。 Amazon 、OWC製品正規代理店株式会社イーフロンティア オンラインストアで販売を開始 しました。希望小売価格は 65,000円です。
Mercury Helios VEGAにより、すでにお持ちのThunderbolt3 対応パソコンはそのままに、グラフィックス機能を強化す ることが可能です。ノートパソコンでも、ビデオ編集、VR, 最新のゲームなど快適に動作するようになります。
製品特徴
プロビデオエディターの世界では標準で使われているBlackmagic DaVinci Resolve 15との相性は特によく、レンダリングスピードなど大幅に短縮されます。また、4K,5K,8Kといった高精細モニターにも接続可能です。
HTCのVR HMD(Head Mount Display)に完全対応しています。VRコンテンツもノートパソコンで楽しむことができ、4K同時出力にも対応します。
パソコン内蔵グラフィックスだけでは不可能なゲームも、ノートパソコンでも楽しむことができるようになります 。Radeon™ RX Vega 56がもつ驚異の演算性能は最新のDirectX® 12とVulkan®に完全対応しています。
体験モニター募集中
発売記念のスペシャルキャンペーンとして、Mercury Helios VEGAの御試用と体験レポートにご協力いただける、モニタ ーの方を募集しています。
詳しくは特設ページをご覧ください
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
こちらに記載の情報(価格、仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL 等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、予めご了承ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------