2018年3月9日(金) 14:00~16:00 (福岡会場)
パチンコホール経営者向けセミナー
可能性とリスクの最小化について
主催:日本AMD株式会社
申込は終了しました
2017年夏 風営法(風適法)施行規則の改正案を受け、パチンコホールの倒産が急増しています。東京商工リサーチによると、2017年のパチンコホールの倒産は29件(前年比141.6%増)で3年ぶりに前年を上回りました。また、負債総額は291億9500万円(同67.6%増)で2年連続で増加し、負債100億円以上の大型倒産も4年ぶりに発生しましました。こうした逆風の中、新たなホール活用方法として仮想通貨マイングファームとしての業種転換の可能性を検討しているパチンコホールオーナーが増えています。
マイニングファーム建設に必要な重要な要素として、「電力」「空調」「棚」の3つが挙げられます。これらを新たに設置するとなると投資回収までの時間が長くなると共に、開始時期が大幅に遅くなる可能性があり、先行者利益を得ることが難しいタイミングになる事が予想されております。既存のパチンコホールにおける仮想通貨マイングファームとしての必須要素はすでに兼ね備えており、2018年はまさにパチンコホールにおける仮想通貨マイングファーム元年となる事が予想されています。しかしながら、昨今の仮想通貨流出問題やセキュリティに対しての不安を抱えている人も多いかと思います。マイングファーム経営は既存のホールを活用した事業のひとつですが、事業である以上、一定のリスクがあります。本セミナーでは、マイングファーム経営におけるリスクとその対策について学ぶとともに、競争に負けない長期安定経営のポイントを分かりやすく解説します。
マイニングとは?
ブロックチェーンとは?
AMDとAMD製品について
日本AMD株式会社マーケティング部
AMD製品エヴァンジェリストとして、数多くのイベントに登壇経験を持つAMDのスペシャリスト。 2017年のマイニングブームの火付け役となったイベントも佐藤氏によるものである。
マイニングファーム構築について
マイニングファームの運営について
ソリューションのご案内
WOODMAN株式会社 HPCコンサルタント
複数の公的機関において、新規研究センター立ち上げ・研究センター追加設置での大規模ネットワーク・空調システム・オープンソースによる監視・運用可視化システムを含む大規模インフラ設計・導入・運用、1000人規模のユーザーサポートを担当。
2018年3月9日(金)13時〜15時 TKPカンファレンスセンターの詳細
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-10-13 天神MMTビル6F
092-720-8003
●福岡市地下鉄空港線 天神駅 13番出口 徒歩2分 ●西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅 徒歩5分 お願い 催事へのご出席者様へ 催事の内容及び催事へのご出欠席に関するお問合せは、主催者様に直接ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
当セミナーでは駐車場のご用意はしておりません。セミナー会場周辺の駐車場をご紹介いたします。